はる日記コンテンツ内にはPRが含まれます。
詳しくは「プライバシーポリシー」をご確認ください。
みなさんこんにちは
みい太郎(@haru_shimakuma)です。
わんちゃん仲間の方と話していると「ペットフードの保存容器って何使ってる?」って会話をしたことが何度かあります。
私も今まで30年以上犬を飼ってきたので、たくさんのドッグフード保存容器を使ってきました。
そこで本記事では、ドッグフード保存容器の選び方とおすすめ商品を紹介していきます。
という方には「RECYCO ペットフードストッカー 2000ml 」がイチオシです!
楽ちんなワンタッチ開閉と約2000円というコスパの高さがおすすめポイント!
密閉性も高く、長く使える商品です。

保存容器を使うメリット
湿気や酸化から守る
ドッグフードの含まれる油分は、空気に触れることで酸化してしまいます。

酸化すると風味が損なわれて劣化するのよ



それを防ぐためには、密閉性の高い保存容器がとっても便利だよ


ドッグフードを取り出しやすい
ご飯の時に、保存容器に入れていると取り出しやすいですよね。
袋のままだと「入れ損ねてフードがこぼれたー!」なんてことになってしまうかも。
ドッグフード保存容器の選び方は?
①密閉性の高さで選ぶ
ドッグフードの酸化を防ぐために大切な密閉性。



じゃあどんなものを選べばいいのかしら



ゴム製やシリコン製のパッキンが付いた商品がおすすめよ
②使用しているフードのサイズで選ぶ
1袋丸ごと入るサイズの保存容器を選べば、入れ替える手間が省けるので便利です。
また、フードの袋に対して保存容器の容量が大きすぎても劣化の原因となるので、お使いのフードに合うサイズを選びましょう。


ドッグフード保存容器おすすめ13選
密閉性が高く、コスパ重視なら「RECYCO ペットフードストッカー 2000ml」
3kgくらいの袋を丸ごと入れたいなら「山崎実業袋ごとペットフードストッカー」
片手で開封できる使いやすさで選ぶなら「OXOマルチディスペンサー1.5L」
見た目のおしゃれさで選ぶなら「ル・クルーゼ(Le Creuset)ペットフードコンテナ」
大型犬用の保存容器なら「アイリス・オーヤマ密閉フードストッカー」
食洗機でガッツリ洗うなら「ニトリ【デコホーム商品】密閉保存容器深型」
実用性とシンプルな見た目なら「無印良品冷蔵庫用米保存容器」
500円くらいでコスパ重視なら「アスベル密閉米びつ2kg」
100均一で探すなら「DAISO砂糖保存容器」
おしゃれで実用的なものなら「Free Stitch野田ホーロー持ち手付ストッカー角型L」
直感的に使えてオシャレなものなら「prepara Evak 保存容器680mL」
1000円台で良いものを選ぶなら「Felio ガラスキャニスター1300mL」
ワンプッシュの真空フードストッカーなら「SAYOKO 真空保存容器 ペットフードストッカー 10L」
①RECYCO ペットフードストッカー 2000ml(辺12.3㎝*高さ21.8㎝)



うちでも愛用してる商品よ



密閉性の高さと2000円くらいというコスパの高さが◎だね
うちは小型犬を飼っているので、この容量がちょうど良いです(´∀`)
②山崎実業 袋ごとペットフードストッカー
Amazonで☆4.4の高評価の商品。



袋ごと保存容器に入れられるタイプだね
スタイリッシュなだけでなく、持ち手があって運びやすいのも人気のポイントです。
③OXO マルチディスペンサー 1.5L
片手で開封できるのが便利なOXOのマルチディスペンサー。
冷蔵庫の横ポケットに入る7cmの幅や、持ちやすい形状になっているのがおすすめ。
④ル・クルーゼ(Le Creuset)ペットフードコンテナ



デ、デザインが可愛すぎる…!



汚れが落ちやすくて、ニオイがつきにくいのもいいよね〜
高温で焼き上げられるル・クルーゼのストーンウェア(炻器)は、水分が浸透しにくくキズがつきにくいのが魅力。
内容量は2.35Lです。重量が2kgと少し重いのが気になるポイントです。
⑤アイリス・オーヤマ 密閉フードストッカー



約10kgの大容量なので、大型犬を飼っている人におすすめだよ
フタの裏部分には、専用の除湿剤をセットすることができます。
パッキンが付いてないのが気になるポイントです。
⑥ニトリ【デコホーム商品】密閉保存容器深型(Easy Clean L)


サイズがS ,M,Lの3種類あり、Lサイズは容量2.3Lとなっております。



食洗機で洗えるなんて、神すぎる…!



ズボラなママも助かるね
⑦無印良品 冷蔵庫用米保存容器


容量は2kgで、縦長タイプなので収納がしやすくなっています。
入口が独特な形をしているため、入れやすくこぼれにくいのが◎
⑧アスベル 密閉米びつ 2kg
先ほどの無印良品の米保存容器を探していたらたどり着いた一品。
Amazonで8000件以上の評価を受けており、満足度も高いコスパ抜群の商品です(´∀`)
⑨DAISO 砂糖保存容器


100均ショップのDAISOにて、200円で買えるこちらの商品。
容量は1.7Lです。
お安く済ませたい方にはこちらがおすすめです。
⑩Free Stitch 野田ホーロー 持ち手付ストッカー角型L
可愛くて素敵なグッズがたくさんのFree Stitch。容量は1.06Lです。
おしゃれな保存容器を探している方にはこちらがおすすめです。
⑪prepara Evak 保存容器680mL
気をつける点はガラス製であること。
シンプルで使いやすく、コーヒー豆の保存容器として使用されるほど密閉性が高くてとても人気です。
⑫Felio ガラスキャニスター1300mL
密閉するのに少し手間がかかりますが、空気を減らして密封保存ができる便利な容器。
1000円台で買えるものとしてはコスパ抜群です。
⑬SAYOKO 真空保存容器 ペットフードストッカー 10L
価格は7000円ほどで高めですが、ワンタッチで真空にできるのがとても便利。



1回のフル充電で20日以上もつわよ



充電する場所はフタについてるんだね
まとめ
ドッグフードの酸化を防いでくれる保存容器。
容量や形、値段が様々なのでぜひお気に入りの商品を探してくださいね( ´∀`)
密閉性が高く、コスパ重視なら「RECYCO ペットフードストッカー 2000ml」
3kgくらいの袋を丸ごと入れたいなら「山崎実業袋ごとペットフードストッカー」
片手で開封できる使いやすさで選ぶなら「OXOマルチディスペンサー1.5L」
見た目のおしゃれさで選ぶなら「ル・クルーゼ(Le Creuset)ペットフードコンテナ」
大型犬用の保存容器なら「アイリス・オーヤマ密閉フードストッカー」
食洗機でガッツリ洗うなら「ニトリ【デコホーム商品】密閉保存容器深型」
実用性とシンプルな見た目なら「無印良品冷蔵庫用米保存容器」
500円くらいでコスパ重視なら「アスベル密閉米びつ2kg」
100均一で探すなら「DAISO砂糖保存容器」
おしゃれで実用的なものなら「Free Stitch野田ホーロー持ち手付ストッカー角型L」
直感的に使えてオシャレなものなら「prepara Evak 保存容器680mL」
1000円台で良いものを選ぶなら「Felio ガラスキャニスター1300mL」
ワンプッシュの真空フードストッカーなら「SAYOKO 真空保存容器 ペットフードストッカー 10L」
私は小型犬のキャバリア、ハルちゃんを飼っているので、容量や密閉性の高さ、コスパを考えて「RECYCO ペットフードストッカー 2000ml」を使用しています。
どうも、みい太郎(@haru_shimakuma)でした。
おすすめYouTube紹介
犬についての知識をもっと学ぶために、ドッグフードにこだわるトリミングサロン【パピーズハウスミサキ】さんの動画を2023年から観るようになりました。いつも解説がわかりやすく、参考にさせていただいております。
この動画では「prepara Evak 保存容器680mL」と「Felio ガラスキャニスター1300mL」について詳しく紹介されているので、気になる方はぜひチェックしてくださいね( ´∀`)
コメント